ヘッドが立つってどういうこと?

こんにちは!

人生のうち、水と同じくらいブラック飲んでる

けいすけです!

 

 

 

 

 

 

今回の記事は...

ヘッドが立つって

 どういう状態なの?

という疑問に対して僕なりに

アプローチしていきたいと思います!

f:id:BandoKeisuke:20210617203821p:plain

 

 

 

 

 

これ野球初心者の人は絶対に疑問に思ったはずですよね~

よくプロ野球高校野球の解説者たちが

「この選手はヘッドが立っていていいスイングが

 できていますね~!」みたいな...

 

 

 

 

 

どういう意味!?

f:id:BandoKeisuke:20210617171149p:plain

 

 

 

 

だってグリップよりもバットのヘッドが上にある

形でどうやってボールなんて打つの?

みんなヘッドの位置腰くらいじゃん!

って思ったことありません?

 

 

 

 

 

皆さんのその感覚

まさにその通りです。

 

 

 

 

 

物理的にスイングという回転運動を

していく中でバットが重力を無視しているかのように

上に向かって動くことはあり得ません(笑)

 

 

 

 

 

ではなぜそのような表現になってしまっているのか?

これも以前別の記事で述べさせていただいた主張なのですが、

昔のプレーヤーの現役のころの感覚論が現代まである意味悪習の

ような形で残ってしまっていると僕は考えています。

 

 

 

 

 

しかし実際に野球を経験している

人間から言わせていただくとたしかに

ヘッドが立っていないと

 強い打球は打てないんです。

 

 

 

 

 

そこで!

野球を始めたばかりの人達にもわかりやすく、

野球経験者からも納得してもらえる表現が必要だと

僕は考えました。

 

 

 

ヘッドが寝るようなスイングを防ぐためには...

飛んでくるボールのライン

 よりも下を力が入りずらい

 フォームでスイングしないこと

 

 

 

 

 

 

ちょっと長い表現になってしまいましたが、

野球をしている人なら必ず納得していただけますし、

野球を始めたての人でもなんとか理解していただけるかと

考えています。

 

 

 

 

 

 

たまにはこういったように

スイングの仕組みを論理的な表現で

かみ砕くことも技術向上には欠かせません。

 

 

 

 

 

 

 

 

少しでも野球に興味を持ってもらい、

そして今よりも好きになっていただくために、

今後もこのような情報も発信していきたいと思います!

 

 

 

 

わずかながらでも

お役に立てていたら

幸いです。

 

 

 

 

以上、けいすけからでしたぁ~(@^^)/~~~